オプスミット®錠の
作用
オプスミット®錠は、肺動脈を収縮させる
エンドセリン※という物質の働きを
抑えることにより肺の血液の流れを良くします
オプスミット®錠は、 「エンドセリン受容体拮抗薬」 というお薬の1つです。エンドセリン受容体拮抗薬は、「エンドセリン(ET)」という血管を収縮させる物質の働きを抑えることにより、肺動脈を拡げて血液の流れを良くする作用があります。
オプスミット®錠は、2つのエンドセリン受容体(ETAおよびETB)に結合してエンドセリンの働きを抑えます。


- ※エンドセリン:
- 血管を強力に収縮させる物質で、血管の内側にある細胞から作られます。
普段は、血管を拡げる物質とバランスをとって血管の働きを調整しています。
肺高血圧症では、病気の進行に影響するとされています。
オプスミット®錠の服用により
肺動脈性肺高血圧症の
症状の改善が期待できます
オプスミット®錠は、肺動脈を拡げて肺動脈圧を下げ、肺動脈を流れる血液の量を増やすことにより、肺動脈性肺高血圧症の症状を改善することが期待できます。


オプスミット®錠の服用により
副作用があらわれることがあります
症状があらわれた場合は主治医に相談しましょう
オプスミット®錠は、肺動脈圧を下げるお薬ですが、患者さんによっては目的とする効果以外の望ましくない作用(副作用)があらわれることがあります。
以下の症状があらわれた場合は、主治医または薬剤師・看護師に相談してください。




ここに記載されている症状以外にも、普段と異なる症状があらわれた場合は、主治医または薬剤師・看護師に相談してください。